昨今、「寄付」と「募金」の区別がついていない人が多い…という話は既に書いた通りです。
「寄付」と「募金」の違い
最近になって、また一つ首を傾げてしまった言葉遣いがあったので、ここに紹介します。
その言葉遣いとは…
「永遠と」
という言い回しです。
参照 https://twitter.com/search?q=永遠と&src=recent_search_click&f=live
Twitterで検索してみると、実に多くの方が「永遠と〇〇」という言い回しをしておられますが…
それって「延々と」の間違いではございませんか??
もちろん、言葉というものは時代や場所によって変化するものでございます。
例えば「芸能人がドラマの中で変わった言い回しをしていた」という場合は、どちらかといえば「流行語」に属するものでしょうし、弁護士や代議士など、公的資格をお持ちの方が(敢えて)変わった言い回しを使う場合は「本来の使い方だと、逆に齟齬が生じる」という理由からでしょう。
最近になって、「延々と」を「永遠と」に置き換えて表現する方が理に適っているという、大きな転換点でもあったのかと思い、プロの校閲家に尋ねてみたところ…
これは明らかな誤用ですねぇ······— 瀬戸内ことり@校閲の鬼✍️ (@SetouchiKotori) February 16, 2019
「言葉は変遷するもの」といわれますが、それとは違う類のものであり、聞き間違いが発端(?)なのではないかと😅
との事です。
日本語が苦手な方が増えている様子です。