欲張ってアレもコレもと貼り過ぎると、サイト全体の表示が遅くなる事はもちろん、下手をしたらGoogle様から「オリジナルコンテンツが少なく低品質なページである」との烙印を押されて、検索順位が下がる恐れも…
しかし、いわゆる「まとめ系」などのブログに於いては、協力サイトとの関係上、最低でもアクセスランキングとRSS関連のパーツを貼る事は避けられないでしょう。
また、大抵の場合、無料のブログパーツには小さいとはいえ強制的に広告が挿入されているものが多く、余計にゴチャゴチャとした印象を与えてしまう事も。
「シンプルで表示が軽く、スッキリしたブログパーツは無いものか…」
と探していたところ、現時点でこれ以上は無いと思えるブログパーツサービスを見つけましたので、ここに紹介させて頂きます。
このBlozooは無料で使えるブログパーツサービスであり、特筆すべきは強制広告の類いが一切挿入されない事です。
もちろん、これから先も半永久的に無料、無広告でサービスが提供されるかどうかは分かりません。どこかの時点で一部機能が有償化したり、あるいは一部のパーツに強制広告が挿入されるようになるかもしれません。
ですが、少なくとも2015年7月現在の時点では強制広告の挿入は行われていない様子ですので、どうせなら今の内に使っておきたいところです。
訂正 2015/07/14
ダッシュボード(管理画面)上に於いて、以下の内容の発表がありました。
2015/07/13 20:43
本日からIN・OUT管理ツール、広告ローテーションツールに2%の確率で広告を挿入させて頂きます。
広告ローテーションツールが貼ってあるPC用ページを何回かリロードして確認したところ、パーツ本体に広告が挿入されるのではなく、画面上部から広告がオーバーレイする仕様でした。
訂正 2015/09/22
ダッシュボード(管理画面)上に於いて、以下の内容の発表がありました。
2015/09/18 13:20
まとめ風広告の差し込み、ブロゾーアイコンの挿入を廃止し逆アクセスランキング以外のパーツの広告を全て3%の表示確率でオーバーレイ広告に変更致しました。
ブロガーなら、どれも重宝するパーツばかり!
Blozooでは現在、以下のパーツを提供しています。・アマゾンアフィリエイトツール
・DMMアフィリエイトツール
・画像付きRSS
・IN・OUT管理ツール
・広告ローテーション
・逆アクセスランキング
・逆アクセスRSS
・固定リンクツール
これらのパーツの中で、特に「広告ローテーション」などは需要の高いパーツなのではないでしょうか。
今までは、A8.netに代表されるような各スポンサー専用のバナー広告(AdSenceのようなコンテンツマッチ型ではないもの)を貼る場合、一人の訪問者が何度も同じ広告を目にする事になり、「成約すれば単価は高いが、そもそもクリック率が低い」というジレンマを生み出してきました。
しかし、この広告ローテーション機能は、複数の広告コードを一つのパーツにまとめて登録し、更にそれぞれの広告の配信比率を設定することによって、一人の訪問者が同じ広告を目にする確率を下げる事ができます。
つまり、バナー広告をAdSenceのような感覚で扱う事が可能になったのです。
ある程度の収益を上げているブロガーやアフィリエイターが口を揃えて言及する事の一つに、「AdSenceに依存しない収益スタイルの確立」があります。
確かに収益がPPC広告一本では、何らかの理由(広告の貼り過ぎやアダルト要素など)で配信停止やアカウント停止のペナルティーを受けた場合、収益が絶たれるという事態に陥ってしまいます。
AdSenceに頼らない収益を確立する為にも、これを利用しない手は無いでしょう。